-
- 2023年11月29日 論文・研究
- 【臨床研究へのご協力のお願い】を掲載しました。
- 2021年10月19日 メディア
- Medical Note の記事が Yahoo! ニュースへ配信されました。
- 2021年10月19日 メディア
- 第74回日本胸部外科学会の記事が Medical Note へ掲載されました。
- 2021年09月01日 診療情報
- 志水秀行教授が、慶應義塾大学病院副院長に就任しました。
- 2021年02月01日 講演・学会
- 『第74回 日本胸部外科学会定期学術集会:会長 志水秀行教授』を開催します。(2021年10月31日(日)~11月3日(水・祝))
- 2020年12月28日 論文・研究
- 【臨床研究へのご協力のお願い】を掲載しました。
- 2020年08月07日 診療情報
- スタッフ紹介ページ・病棟担当医頁を更新しました。
- 2020年05月14日 専修医募集
-
2021年度専修医外科学教室Web説明会 を開催致します。
第1回 5月25日(月) 18時開始 19時~各診療科への質問
第2回 5月30日(土) 14時開始 15時~各診療科への質問
第3回 7月中を予定
- 2019年12月14日 診療情報
- スタッフ紹介ページ・病棟担当医頁を更新しました。
- 2018年05月31日 診療情報
- スタッフ紹介ページを更新しました。
- 2018年05月25日 メディア
- 全体説明会 オープンホスピタル2018を2018年6月16日(土)に開催いたします。詳細はこちらをご覧ください。
- 2017年05月02日 診療情報
- スタッフ紹介ページを更新しました。
- 2017年05月02日 診療情報
- 病棟担当医ページを更新しました。
- 2017年05月01日 診療情報
- 外来担当医ページを更新しました。
- 2017年04月27日 診療情報
- 低侵襲心臓血管治療のページに 心拍動下オフポンプバイパス手術, 右腋窩小切開による低侵襲大動脈弁置換術 を追加しました。
- 2016年10月19日 診療情報
- 心臓血管外科医 岡本一真医師が10月末をもって、慶應義塾大学病院 心臓血管低侵襲治療センターを退職し、明石医療センター(兵庫県)にて低侵襲血管治療センター長として就任することとなりました
- 2016年03月18日 診療情報
- 慶應義塾大学病院では自己組織を利用した僧帽弁手術(自己心膜製ステントレス僧帽弁置換術)の先進医療を開始する予定です。
- 2015年10月19日 メディア
- 饗庭了先生が第68回日本胸部外科学会定期学術集会にて優秀クリニカルビデオ賞を受賞しました。
- 2015年07月10日 メディア
- 読売新聞「医療ルネサンス」に心房中間欠損の小切開手術を受けた患者さんについての記事が掲載されました。
- 2015年05月14日 診療情報
- スタッフ紹介「名誉教授・客員教授・客員准教授・講師(非常勤)・客員講師」ページを更新しました。
- 2015年04月27日 メディア
- 日本経済新聞等「修正大血管転位症~完全ダブルスイッチ手術に国内で初めて成功」
- 2015年04月07日 診療情報
- スタッフに加島一郎を追加しました。
- 2015年04月07日 診療情報
- 病棟担当医の情報を変更しました。
- 2015年01月07日 診療情報
- 当科教授・志水秀行のご挨拶を更新しました。
- 2015年01月07日 専修医募集
- 【心臓血管外科研修を始めようとしている皆さんへ】当科教授・志水秀行のご挨拶を更新しました。
- 2014年11月05日 メディア
- 夕刊フジ『ニッポン病院の実力』に志水秀行教授のインタビュー記事が掲載されました。
- 2014年10月07日 メディア
- 週間エコノミスト(2014年10月7日号)に岡本一真先生のインタビュー記事『健康アプリ第102回〜狭心症〜』が掲載されました。
- 2014年08月27日 メディア
- 8月31日(日)午後2時、BS朝日の「THE TEAM WORK~心臓疾患の医療最前線~」にて当院ハートチームが紹介されます。
- 2014年08月01日 専修医募集
- 平成26年度専修医募集のWebエントリーを開始しました。
- 2014年07月29日 専修医募集
- 平成26年度専修医募集要項・選考日程について掲載しました。
- 2014年07月01日 診療情報
- 2014年7月 志水秀行医師が慶應義塾大学心臓血管外科の教授に就任しました。
- 2014年03月24日 診療情報
- 四津良平先生は2014年3月末をもちまして教授職を退任され、2014年4 月より名誉教授になられます。 田口眞一先生が2014年4月より防衛医科大学校 外科(心臓・血管、 呼吸器)教授に就任されます。
- 2013年11月13日 講演・学会
- 平成25年度義塾賞「低侵襲心臓外科の術式開発とその普及における貢献」を四津先生が受賞しました。
- 2013年07月19日 診療情報
- 病棟担当医のページを更新しました。
- 2013年07月17日 講演・学会
- MINI-MITRAL WORKSHOPの記事が慶應義塾医学部新聞6月号に載りました。
- 2013年03月05日 診療情報
- 慶應で手術をうける患者様へお知らせ(全国の外科系データベースに登録について)
- 2013年02月25日 講演・学会
- Keio Mini-Mitral Workshop 2013 (4月27日(土)開催)のホームページを公開しました。
- 2013年02月22日 メディア
- 東京新聞および中日新聞に体への負担が低い治療としてステントグラフト治療について川口聡先生の記事が掲載されました。
- 2013年02月22日 メディア
- 週刊朝日 新名医の最新治療 Vol.248 に体への負担が低い治療としてステントグラフト治療について川口聡先生の記事が掲載されました。
- 2013年02月22日 メディア
- 千葉テレビ 「達人道」 第27回 血管の達人に川口聡先生が出演しました。
- 2013年01月16日 診療情報
- 症例数グラフを更新しました。
- 2012年10月01日 診療情報
- 大動脈先進医療センターのHPが開設されました。
- 2012年09月16日 講演・学会
- 2012 AATS MITRAL CONCLAVE WORKSHOP 9/15-16 (軽井沢 万平ホテル)が大成功理に終了しました。
- 2012年06月18日 講演・学会
- 「2012 AATS MITRAL CONCLAVE」事前登録が始まりました。 登録期間:6月11日 - 7月31日
- 2012年06月12日 診療情報
- 英語サイトを公開しました。
- 2012年05月28日 メディア
- 弁形成術(07年)を受けられた患者様の記事(43キロ完歩)が、読売新聞パーソナル号外に掲載
- 2012年05月01日 診療情報
- 田端 実先生が慶應義塾大学医学部外科学講師(非常勤)に就任されました。
- 2012年04月27日 診療情報
- 外来診療と患者様をご紹介頂く先生方へを更新しました。
- 2012年04月23日 診療情報
- 外来担当医ページを更新しました。
- 2012年04月18日 診療情報
- 病棟担当医のページを更新しました。
- 2012年04月17日 診療情報
- スタッフ紹介のページを更新しました。
- 2012年04月04日 メディア
- Heart nursing vol.25にWORKSHOPの記事が掲載されました。
- 2012年03月28日 メディア
- ポートアクセス法で僧帽弁形成術を受けられた患者様(シアトル在住)からのお便り紹介
- 2012年03月19日 講演・学会
- D.Adams教授と四津良平教授が「2012 AATS MITRAL CONCLAVE WORKSHOP」を主催します。公式HPはこちらから。
- 2012年03月15日 講演・学会
- 「mini mitral Surgery」First Edition英語版刊行
- 2012年03月15日 講演・学会
- 「mini mitral Surgery」First Edition日本語版刊行
- 2012年02月29日 メディア
- MINI-MITRAL WORKSHOPの記事が慶應義塾医学部新聞2月号に載りました。
- 2012年02月16日 メディア
- 世界初・生体肝移植後の複雑先天性心疾患修復術に成功!
- 2012年02月01日 診療情報
- 加瀬川均先生が慶應義塾大学医学部外科学講師(非常勤)に就任されました。
- 2012年01月27日 診療情報
- 吉武明弘先生がスタッフに加わりました。
- 2012年01月20日 診療情報
- 外来担当医表を更新しました。
- 2012年01月10日 講演・学会
- KEIO MINI-MITRAL WORKSHOP 報告
- 2011年12月20日 専修医募集
- 「低侵襲小切開心臓手術集中修練コース」のfellowを募集
- 2011年11月14日 論文・研究
- 教室の実績(2011年)
- 2011年11月07日 講演・学会
- WORKSHOPは定員に達したため参加募集は締め切りました。
- 2011年11月04日 講演・学会
- KEIO MINI-MITRAL WORKSHOP開催!2011年12月10日(土)
- 2011年09月29日 講演・学会
- 10月7日(金)Y. Joseph Woo先生(University of Pennsylvania)講演会開催!
- 2011年09月10日 メディア
- 慶應病院で心臓手術(弁膜症)をした患者さんのエッセーが載っています。(外部サイトへ)
- 2011年09月01日 専修医募集
- 慶應義塾大学心臓血管外科専修医募集開始(2011年10月31日締め切り)
- 2011年08月04日 講演・学会
- 「Cook Zenith TX2 TAA エンドバスキュラーグラフト ワークショップ開催」のご報告
- 2011年07月31日 講演・学会
- 心臓血管外科研修医向け Wet Lab開催!
- 2011年07月31日 講演・学会
- 3月18日に開催予定の講演会を3月11日の東北地方太平洋沖地震の影響により中止とさせて頂きます。
- 2011年07月25日 診療情報
- スタッフ紹介のページを更新しました。
- 2011年07月16日 講演・学会
- 日本冠動脈外科学会主催 OPCABコンテスト優勝!!
- 2011年06月21日 診療情報
- 病棟担当医のページを更新しました。
- 2011年03月18日 講演・学会
- 「The Second Global Meeting for Minimally Invasive Cardiovascular Intervention」 講演会
- 2011年03月15日 診療情報
- 「疾患と手術方法について」リニューアルしました。
- 2011年02月01日 講演・学会
- 「グローバル30国際化拠点整備事業」 講演会 (2011年2月15日〜16日)
- 2011年01月21日 専修医募集
- 平成23年度 慶應義塾大学医学部専修医2次募集開始
- 2011年01月15日 講演・学会
- 「グローバル30国際化拠点整備事業」 特別講演 心臓血管外科・麻酔科合同勉強会のご報告
- 2010年11月24日 診療情報
- ウェブサイトをリニューアルしました。
- 2010年10月22日 講演・学会
- Universitat LeipzigよりFreidrich Wilhelm Mohr教授をお迎えして低侵襲心臓血管外科治療について 講演及び手術指導をして頂きました。
- 2010年09月30日 専修医募集
- 平成22年度 慶應義塾大学医学部心臓血管外科専修医募集(2011年10月29日締め切り)
- 2010年09月23日 講演・学会
- 四津良平教授、タイ王国・バンコクにおいてSomsawalee王女の御前で講演。 (2010年09月19日〜23日)
- 2010年09月12日 メディア
- カラだのキモチ(TBS系列)に志水秀行講師が出演しました。
- 2010年06月01日 診療情報
- メールアドレスが変更になりました。
- 2009年10月15日 講演・学会
- 『第62回 日本胸部外科学会定期学術集会』が会長 四津教授で開催されました。(2009年10月11日〜14日)
- 2009年08月24日 講演・学会
- 8月29・30日に学生・臨床研修医対象『ブタ心臓をもちいた冠動脈バイパス術のウェットラボ』開催!
- 2009年08月16日 講演・学会
- タイ、チェンマイの大学と学術交換を行いました。(2009年8月9日〜16日)
- 2009年07月12日 メディア
- 北京オリンピック金メダリストの西山麗さんの記事が朝日新聞の「患者を生きる(2009年7月7日〜12日)」に連載されました。
- 2009年05月29日 診療情報
- メールアドレスが変更になります。
- 2008年04月01日 メディア
- 『本当は怖い家庭の医学』朝日放送に志水秀行先生が出演しました。
- 2006年12月25日 メディア
- 大動脈解離を手術した加藤茶さんの関連記事 ZAKZAKに掲載されました。
- 2005年09月25日 メディア
- 弁膜症についての記事が読売新聞のくらし健康に掲載されました。
- 2005年03月15日 メディア
- 心臓手術の記事が日本経済新聞の健康・医療に掲載されました。
- 2004年11月06日 メディア
- 弁膜症についての記事が読売新聞の医療ルネサンスに掲載されました。
- 2004年11月04日 メディア
- 弁膜症についての記事が日本経済新聞に掲載されました。
- 2004年04月06日 メディア
- 大動脈瘤の関連記事 朝日新聞の健康相談に掲載されました。
- 2003年06月10日 メディア
- 低侵襲心臓手術ポートアクセス法の記事が読売新聞に掲載されました。
- 2003年05月20日 メディア
- 低侵襲心臓手術ポートアクセス法が共同通信で紹介されました。
- 2021年09月01日 診療情報
- 志水秀行教授が、慶應義塾大学病院副院長に就任しました。
- 2020年08月07日 診療情報
- スタッフ紹介ページ・病棟担当医頁を更新しました。
- 2019年12月14日 診療情報
- スタッフ紹介ページ・病棟担当医頁を更新しました。
- 2018年05月31日 診療情報
- スタッフ紹介ページを更新しました。
- 2017年05月02日 診療情報
- スタッフ紹介ページを更新しました。
- 2017年05月02日 診療情報
- 病棟担当医ページを更新しました。
- 2017年05月01日 診療情報
- 外来担当医ページを更新しました。
- 2017年04月27日 診療情報
- 低侵襲心臓血管治療のページに 心拍動下オフポンプバイパス手術, 右腋窩小切開による低侵襲大動脈弁置換術 を追加しました。
- 2016年10月19日 診療情報
- 心臓血管外科医 岡本一真医師が10月末をもって、慶應義塾大学病院 心臓血管低侵襲治療センターを退職し、明石医療センター(兵庫県)にて低侵襲血管治療センター長として就任することとなりました
- 2016年03月18日 診療情報
- 慶應義塾大学病院では自己組織を利用した僧帽弁手術(自己心膜製ステントレス僧帽弁置換術)の先進医療を開始する予定です。
- 2015年05月14日 診療情報
- スタッフ紹介「名誉教授・客員教授・客員准教授・講師(非常勤)・客員講師」ページを更新しました。
- 2015年04月07日 診療情報
- スタッフに加島一郎を追加しました。
- 2015年04月07日 診療情報
- 病棟担当医の情報を変更しました。
- 2015年01月07日 診療情報
- 当科教授・志水秀行のご挨拶を更新しました。
- 2014年07月01日 診療情報
- 2014年7月 志水秀行医師が慶應義塾大学心臓血管外科の教授に就任しました。
- 2014年03月24日 診療情報
- 四津良平先生は2014年3月末をもちまして教授職を退任され、2014年4 月より名誉教授になられます。 田口眞一先生が2014年4月より防衛医科大学校 外科(心臓・血管、 呼吸器)教授に就任されます。
- 2013年07月19日 診療情報
- 病棟担当医のページを更新しました。
- 2013年03月05日 診療情報
- 慶應で手術をうける患者様へお知らせ(全国の外科系データベースに登録について)
- 2013年01月16日 診療情報
- 症例数グラフを更新しました。
- 2012年10月01日 診療情報
- 大動脈先進医療センターのHPが開設されました。
- 2012年06月12日 診療情報
- 英語サイトを公開しました。
- 2012年05月01日 診療情報
- 田端 実先生が慶應義塾大学医学部外科学講師(非常勤)に就任されました。
- 2012年04月27日 診療情報
- 外来診療と患者様をご紹介頂く先生方へを更新しました。
- 2012年04月23日 診療情報
- 外来担当医ページを更新しました。
- 2012年04月18日 診療情報
- 病棟担当医のページを更新しました。
- 2012年04月17日 診療情報
- スタッフ紹介のページを更新しました。
- 2012年02月01日 診療情報
- 加瀬川均先生が慶應義塾大学医学部外科学講師(非常勤)に就任されました。
- 2012年01月27日 診療情報
- 吉武明弘先生がスタッフに加わりました。
- 2012年01月20日 診療情報
- 外来担当医表を更新しました。
- 2011年07月25日 診療情報
- スタッフ紹介のページを更新しました。
- 2011年06月21日 診療情報
- 病棟担当医のページを更新しました。
- 2011年03月15日 診療情報
- 「疾患と手術方法について」リニューアルしました。
- 2010年11月24日 診療情報
- ウェブサイトをリニューアルしました。
- 2010年06月01日 診療情報
- メールアドレスが変更になりました。
- 2009年05月29日 診療情報
- メールアドレスが変更になります。
- 2021年02月01日 講演・学会
- 『第74回 日本胸部外科学会定期学術集会:会長 志水秀行教授』を開催します。(2021年10月31日(日)~11月3日(水・祝))
- 2013年11月13日 講演・学会
- 平成25年度義塾賞「低侵襲心臓外科の術式開発とその普及における貢献」を四津先生が受賞しました。
- 2013年07月17日 講演・学会
- MINI-MITRAL WORKSHOPの記事が慶應義塾医学部新聞6月号に載りました。
- 2013年02月25日 講演・学会
- Keio Mini-Mitral Workshop 2013 (4月27日(土)開催)のホームページを公開しました。
- 2012年09月16日 講演・学会
- 2012 AATS MITRAL CONCLAVE WORKSHOP 9/15-16 (軽井沢 万平ホテル)が大成功理に終了しました。
- 2012年06月18日 講演・学会
- 「2012 AATS MITRAL CONCLAVE」事前登録が始まりました。 登録期間:6月11日 - 7月31日
- 2012年03月19日 講演・学会
- D.Adams教授と四津良平教授が「2012 AATS MITRAL CONCLAVE WORKSHOP」を主催します。公式HPはこちらから。
- 2012年03月15日 講演・学会
- 「mini mitral Surgery」First Edition英語版刊行
- 2012年03月15日 講演・学会
- 「mini mitral Surgery」First Edition日本語版刊行
- 2012年01月10日 講演・学会
- KEIO MINI-MITRAL WORKSHOP 報告
- 2011年11月07日 講演・学会
- WORKSHOPは定員に達したため参加募集は締め切りました。
- 2011年11月04日 講演・学会
- KEIO MINI-MITRAL WORKSHOP開催!2011年12月10日(土)
- 2011年09月29日 講演・学会
- 10月7日(金)Y. Joseph Woo先生(University of Pennsylvania)講演会開催!
- 2011年08月04日 講演・学会
- 「Cook Zenith TX2 TAA エンドバスキュラーグラフト ワークショップ開催」のご報告
- 2011年07月31日 講演・学会
- 心臓血管外科研修医向け Wet Lab開催!
- 2011年07月31日 講演・学会
- 3月18日に開催予定の講演会を3月11日の東北地方太平洋沖地震の影響により中止とさせて頂きます。
- 2011年07月16日 講演・学会
- 日本冠動脈外科学会主催 OPCABコンテスト優勝!!
- 2011年03月18日 講演・学会
- 「The Second Global Meeting for Minimally Invasive Cardiovascular Intervention」 講演会
- 2011年02月01日 講演・学会
- 「グローバル30国際化拠点整備事業」 講演会 (2011年2月15日〜16日)
- 2011年01月15日 講演・学会
- 「グローバル30国際化拠点整備事業」 特別講演 心臓血管外科・麻酔科合同勉強会のご報告
- 2010年10月22日 講演・学会
- Universitat LeipzigよりFreidrich Wilhelm Mohr教授をお迎えして低侵襲心臓血管外科治療について 講演及び手術指導をして頂きました。
- 2010年09月23日 講演・学会
- 四津良平教授、タイ王国・バンコクにおいてSomsawalee王女の御前で講演。 (2010年09月19日〜23日)
- 2009年10月15日 講演・学会
- 『第62回 日本胸部外科学会定期学術集会』が会長 四津教授で開催されました。(2009年10月11日〜14日)
- 2009年08月24日 講演・学会
- 8月29・30日に学生・臨床研修医対象『ブタ心臓をもちいた冠動脈バイパス術のウェットラボ』開催!
- 2009年08月16日 講演・学会
- タイ、チェンマイの大学と学術交換を行いました。(2009年8月9日〜16日)
- 2020年05月14日 専修医募集
-
2021年度専修医外科学教室Web説明会 を開催致します。
第1回 5月25日(月) 18時開始 19時~各診療科への質問
第2回 5月30日(土) 14時開始 15時~各診療科への質問
第3回 7月中を予定
- 2015年01月07日 専修医募集
- 【心臓血管外科研修を始めようとしている皆さんへ】当科教授・志水秀行のご挨拶を更新しました。
- 2014年08月01日 専修医募集
- 平成26年度専修医募集のWebエントリーを開始しました。
- 2014年07月29日 専修医募集
- 平成26年度専修医募集要項・選考日程について掲載しました。
- 2011年12月20日 専修医募集
- 「低侵襲小切開心臓手術集中修練コース」のfellowを募集
- 2011年09月01日 専修医募集
- 慶應義塾大学心臓血管外科専修医募集開始(2011年10月31日締め切り)
- 2011年01月21日 専修医募集
- 平成23年度 慶應義塾大学医学部専修医2次募集開始
- 2010年09月30日 専修医募集
- 平成22年度 慶應義塾大学医学部心臓血管外科専修医募集(2011年10月29日締め切り)
- 2023年11月29日 論文・研究
- 【臨床研究へのご協力のお願い】を掲載しました。
- 2020年12月28日 論文・研究
- 【臨床研究へのご協力のお願い】を掲載しました。
- 2011年11月14日 論文・研究
- 教室の実績(2011年)
- 2021年10月19日 メディア
- Medical Note の記事が Yahoo! ニュースへ配信されました。
- 2021年10月19日 メディア
- 第74回日本胸部外科学会の記事が Medical Note へ掲載されました。
- 2018年05月25日 メディア
- 全体説明会 オープンホスピタル2018を2018年6月16日(土)に開催いたします。詳細はこちらをご覧ください。
- 2015年10月19日 メディア
- 饗庭了先生が第68回日本胸部外科学会定期学術集会にて優秀クリニカルビデオ賞を受賞しました。
- 2015年07月10日 メディア
- 読売新聞「医療ルネサンス」に心房中間欠損の小切開手術を受けた患者さんについての記事が掲載されました。
- 2015年04月27日 メディア
- 日本経済新聞等「修正大血管転位症~完全ダブルスイッチ手術に国内で初めて成功」
- 2014年11月05日 メディア
- 夕刊フジ『ニッポン病院の実力』に志水秀行教授のインタビュー記事が掲載されました。
- 2014年10月07日 メディア
- 週間エコノミスト(2014年10月7日号)に岡本一真先生のインタビュー記事『健康アプリ第102回〜狭心症〜』が掲載されました。
- 2014年08月27日 メディア
- 8月31日(日)午後2時、BS朝日の「THE TEAM WORK~心臓疾患の医療最前線~」にて当院ハートチームが紹介されます。
- 2013年02月22日 メディア
- 東京新聞および中日新聞に体への負担が低い治療としてステントグラフト治療について川口聡先生の記事が掲載されました。
- 2013年02月22日 メディア
- 週刊朝日 新名医の最新治療 Vol.248 に体への負担が低い治療としてステントグラフト治療について川口聡先生の記事が掲載されました。
- 2013年02月22日 メディア
- 千葉テレビ 「達人道」 第27回 血管の達人に川口聡先生が出演しました。
- 2012年05月28日 メディア
- 弁形成術(07年)を受けられた患者様の記事(43キロ完歩)が、読売新聞パーソナル号外に掲載
- 2012年04月04日 メディア
- Heart nursing vol.25にWORKSHOPの記事が掲載されました。
- 2012年03月28日 メディア
- ポートアクセス法で僧帽弁形成術を受けられた患者様(シアトル在住)からのお便り紹介
- 2012年02月29日 メディア
- MINI-MITRAL WORKSHOPの記事が慶應義塾医学部新聞2月号に載りました。
- 2012年02月16日 メディア
- 世界初・生体肝移植後の複雑先天性心疾患修復術に成功!
- 2011年09月10日 メディア
- 慶應病院で心臓手術(弁膜症)をした患者さんのエッセーが載っています。(外部サイトへ)
- 2010年09月12日 メディア
- カラだのキモチ(TBS系列)に志水秀行講師が出演しました。
- 2009年07月12日 メディア
- 北京オリンピック金メダリストの西山麗さんの記事が朝日新聞の「患者を生きる(2009年7月7日〜12日)」に連載されました。
- 2008年04月01日 メディア
- 『本当は怖い家庭の医学』朝日放送に志水秀行先生が出演しました。
- 2006年12月25日 メディア
- 大動脈解離を手術した加藤茶さんの関連記事 ZAKZAKに掲載されました。
- 2005年09月25日 メディア
- 弁膜症についての記事が読売新聞のくらし健康に掲載されました。
- 2005年03月15日 メディア
- 心臓手術の記事が日本経済新聞の健康・医療に掲載されました。
- 2004年11月06日 メディア
- 弁膜症についての記事が読売新聞の医療ルネサンスに掲載されました。
- 2004年11月04日 メディア
- 弁膜症についての記事が日本経済新聞に掲載されました。
- 2004年04月06日 メディア
- 大動脈瘤の関連記事 朝日新聞の健康相談に掲載されました。
- 2003年06月10日 メディア
- 低侵襲心臓手術ポートアクセス法の記事が読売新聞に掲載されました。
- 2003年05月20日 メディア
- 低侵襲心臓手術ポートアクセス法が共同通信で紹介されました。